連携研究体長 横山直樹 Naoki Yokoyama
![]() |
連携研究体長 横山直樹 Naoki Yokoyama |
プロフィール
1949年3月 | 大阪府生まれ |
---|---|
1971年 | 大阪市立大学 理学部物理学科卒業 |
1973年 | 大阪大学大学院基礎工学研究科物性物理学専攻 修士課程修了 |
1973年 | (株)富士通研究所入社 |
1984年 | 大阪大学より工学博士 学位授与 |
1991年 | (株)富士通研究所 電子デバイス研究部門 機能デバイス研究部長 |
1999年 | (株)富士通研究所 基盤技術研究所 主席研究員 |
2000年 | (株)富士通研究所 フェロー (兼)ナノテクノロジー研究センター長 |
2010年4月 | (兼)独立行政法人 産業技術総合研究所 連携研究体 グリーン・ナノエレクトロニクスセンター 連携研究体長 |
2010年7月 | 独立行政法人 産業技術総合研究所 連携研究体 グリーン・ナノエレクトロニクスセンター 連携研究体長 (兼)富士通研究所フェロー |
現在に至る。 |
1987年 | GaAs国際シンポジウムYoung Scientist Award受賞 |
---|---|
1998年 | IEEE Morris N. Liebmann Memorial Award受賞 |
2000年 | IEEE Fellow |
2003年 | 電子情報通信学会フェロー |
2007年 | 応用物理学会フェロー |
2006年6月~ 2012年3月 |
独立行政法人科学技術振興機構 個人型研究さきがけ 「ナノ製造技術の探索と展開」研究総括 |
2013年6月~ | 独立行政法人科学技術振興機構 CREST・さきがけ複合領域 「素材・デバイス・システム融合による革新的ナノエレクトロニクスの創成」副研究総括(さきがけ担当) |